関西圏の高級スーパーこと『いかりスーパー』にはオリジナル商品が充実。
中でもアイスクリームは種類が豊富です。
今回はその中からピスタチオ味のアイスを食べてみました。
スティックタイプで丁度いい量、味はピスタチオの味がしっかりで本格的な美味しさでした。
こちらの記事もどうぞ▶︎いかりスーパーのおすすめスイーツ「スクエアデザート」
スポンサーリンク
目次
いかりスーパーのピスタチオアイスクリーム
 
イタリア旅行で本場のピスタチオジェラートを食べて以来、見ると反射的に買ってしまうのがピスタチオ味。
日本でもジェラート屋さんに行けば食べれるけど、スーパーやコンビニなど市販では売られていない味ですよね。
(追記:2021年最近ではよく目にするようになりましたね)
楽天で売っているこれも美味しそうです。
| 
 
 | 
そんなピスタチオのアイスクリーム、いかりスーパーでは普通に売っていましたよ。
ピスタチオの風味とミルクのコクがベストマッチ
 
スティックタイプのアイスクリームです。
これ以外に他の味も数種類ありました。
80mlと食後のデザートにもちょうどいいサイズ。
パッケージには、『芳醇な香りと濃厚な味わい』と書いてありますが、香りは薄め。
でも一口食べると、濃厚!だけど後味すっきりで美味しい。
しっかりピスタチオの風味を感じられる美味しいアイスです。
ミルクのコクもありながら、後味はすっきりとしている上品な仕上がりです。
200円という価格も、このクオリティが手軽に楽しめると思ったら高くない気が。
スポンサーリンク
いかりスーパーピスタチオアイスはカロリー低め・原材料もシンプル
 
カロリーは、1本あたり158kcal。
割と低めなので、ダイエット中でも気になりません。
 
種類別はアイスクリーム。(しっかり本物の証拠!)
原材料も、シンプルです。
生クリームのおかげで、コクが出ているんですね!
いかりスーパーのオリジナルイーツはおすすめ
初めていかりスーパーのアイスクリームを食べてみましたが、想像していたよりも美味しかったです。
他にも濃厚バニラやヘーゼルナッツなど美味しそうなアイスクリームや一口サイズのものも売っていたので、また買ってみたいと思います。
他にも、いかりスーパーではケーキやプリンなどもオリジナル製品がありどれも中々の美味しさです。
たまには、高級スーパーのスイーツをご褒美として食べてみてはいかがでしょう。


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/214bf265.2c0b9752.214bf266.772958cb/?me_id=1209826&item_id=10000142&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffrom-zao%2Fcabinet%2Fice%2Fpistachioice600.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)



 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		 
	        	        		

コメントを残す