カプリチョーザは、全国展開しているイタリアンレストラン。
最近、ブラマヨのテレビ番組でも紹介されました。
また、芸人雨上がり決死隊の宮迫さんは、
イカとツナのサラダをテレビで大絶賛。
そんな芸能人にも人気なカプリチョーザ。
人気メニューのサラダやパスタ、肉料理など
食べてみたので紹介したいと思います。
スポンサーリンク
目次
カプリチョーザのおすすめ人気メニュー
まず初めに食べたのが、人気のイカとツナのサラダ900円。
私はドレッシングがたくさんかかっているの苦手なので
別添えでお願いしました。
テレビ番組でお笑い芸人の宮迫さんが、
「カプリチョーザのイカとツナのサラダがめっちゃうまい」
と絶賛していたのが印象的だったメニューです。
たっぷりのレタスなの上に、ツナとイカが乗っている
シンプルなサラダ。
食べてみた感想は、
「ん?至って普通。美味しいけどね。」
って感じ(笑)
言ってしまえば、家でも作れそう。
個人的には、サイゼリヤの「小エビのサラダ」の方が
美味しく、お得感があると思いました。
スポンサーリンク
▶︎サイゼリヤで糖質制限ダイエット!おすすめメニューを写真付きで紹介。
カプリチョーザのおすすめメニュー「彩り温野菜」
同じ野菜ならこっちがおすすめ。
コンソメ味で味付けされた野菜がたっぷり。
それにポテトフライが付いてきます。
ブロッコリー、カリフラワー、にんじん、赤いんげん豆が
入っていました。
優しいコンソメ味でクタクタに近い状態に煮た野菜が
たっぷり入っていて日頃の野菜不足が解消されそう。
結構な量があるので、ダイエット中にもおすすめ。
これだけで十分にお腹が結構膨れそうです。
温かい野菜メニューなので、寒い時期にもぴったりです。
カプリチョーザのおすすめパスタ
チーズと黒胡椒を効かせたクリームペンネ1110円(税抜き)
すごく美味しかったおすすめメニュー。
クリームソースなので結構こってりしていると思いきや
意外とあっさりしています。
クリームというよりスープに近い感じで、
いい意味で予想外でした。
あっさりしていながらチーズの味はしっかりしていて
チーズ好きにはたまらないパスタ。
ペンネの茹で加減も抜群、柔らかすぎず
しっかり芯の残ったアルデンテです。
カプリチョーザおすすめ肉料理「子羊のグリル」
ラム肉大好きな私には嬉しいメニュー。
ラムチョップがたっぷり4本、赤ワインのソースはバルサミコ酢の酸味が効いていてすごく美味しい。
結構ボリュームがあるのでシェアして食べるのがおすすめ。
カプリチョーザの期間限定ピザメニュー
期間限定メニューからピザも食べました。
パスタはとっても美味しかったのですが、ピザは普通の味。
サイズは、2〜3人分くらいのMサイズです。
チキンがたっぷり乗っていて具沢山でした。
イタリア人の友達いわく、ピザに鶏肉はありえない組み合わせ。
食べたピザの写真を見せると驚きが隠せない様子でした。
日本の寿司が世界にでるとありえない姿に変身してしまうのと同じなのでしょうか(笑)
▶︎【オーストラリアの寿司】寿司じゃなくてSUSHIでした。
▶︎【芦屋・アレグロ】人気イタリアンでピザを堪能
カプリチョーザという意味は?
カプリチョーザは1978年に渋谷にできたのがスタートです。
コンセプトは、「本場の技術」「本場の味」をお手ごろ価格で
ボリュームたっぷりで提供するというスタイルでたちまち人気のお店になったそうです。
店名になっている「カプリチョーザ」という意味はイタリア語で「気まぐれ」という意味です。
イタリア料理は大勢でワイワイ言いながら食べるのが楽しい。
そんな陽気で明るい南イタリアのトラットリア(大衆食堂)タイプのイタリアンレストラン。
(カプリチョーザ公式サイトから引用:http://capricciosa.com/about/)
*今回は兵庫県神戸市にある、HAT神戸店カプリチョーザに行ってきました。
*駐車場も完備されていて、店舗利用で駐車料金2時間無料。(金額が指定されていないのが良心的)
カプリチョーザのLINE友達登録でケーキをゲット
LINEのお友達になると特典サービスで、プチデザートをいただきました。
小さいサイズのチーズケーキでしたが、食後のデザートにぴったりでした。
カプリチョーザのおすすめメニューはパスタ
サラダ、ピザ、パスタ、肉料理を食べましたが、
カプリチョーザではパスタがおすすめです。
どれも量がたっぷりなので、数人でシェアして色々食べるのがいいですね。
パスタ・ピザの種類はたくさんありました。
ぜひ、気になる方は行ってみてくださいね。
店舗詳細 カプリチョーザ ブルメールHAT神戸店
住所:兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-2 ブルメールHAT神戸 2階
電話番号:078-251-6102
席数:80席
営業時間:11:00~22:00 (LO 21:30)
<関連記事>
コメントを残す