ライ麦パンの美味しい食べ方!合う食材は?

ミネラルや食物繊維が豊富なライ麦パン。

食パンやソフトなパンに比べ、みっちりと詰まった生地と酸味のある味が特徴です。

この味が食べにくいと感じる方も多いですが、ライ麦パンは様々な食材と合わせることで食べやすく、美味しくいただけます。

この記事では、簡単で真似したくなる「ライ麦パンの食べ方」を紹介します。

スポンサーリンク

ライ麦パンの食べ方:合う食材は?

  • ハム
  • ツナ
  • アボカド
  • サーモン
  • はちみつ
  • バター

食事系の甘くない食材の方が合うものが多いです。

上記のものを組み合わせて、オープンサンドイッチにするのもおすすめ。

例えば

  • クリームチーズ+スモークサーモン
  • チーズ+アボカド
  • はちみつ+チーズ

など。

他にも、ソテーしたほうれん草やドライトマトなどを合わせても美味しいです。

スポンサーリンク

ライ麦パンのオープンサンドイッチ

美味しそうなライ麦パンの食べ方をシェアしていきます。

グリルドチキンをのせたオープンサンドイッチ。

たんぱく質もしっかりとれて、栄養バランスもいいですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

five s cuisine(@five_s_cuisine)がシェアした投稿

ベリーやバナナをチーズと合わせるのもおすすめです。

この薄いタイプのライ麦パンは、 ドイツブランドのメステマッハーがおすすめ。

オーガニック原料で出来ていて、腹持ちもよく美味しいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Rod Paavola(@paavolarod)がシェアした投稿

チーズ、ハムに、薄くスライスしたきゅうり。

 

とにかくライ麦パンと食材の組み合わせは無限大。

そのまま食べると気になる酸味もチーズやハムなど食材と合わせることで食べやすくなります。

私のお気に入りは、アボカドを薄くスライスしオーストラリア名物のベジマイトと一緒に。

ベジマイトの味・原料・美味しい食べ方

アボカドは美肌・便秘解消に効果あり
アボカドには美容や健康に嬉しい栄養がたっぷり。

ビタミンEは美肌効果。

食物繊維は便秘改善。

カリウムはむくみ改善。

たっぷり含まれる良質な脂質は、お肌に潤いを与えてくれたり、便をスムーズに排出してくれるのにも役立ちます。

ベジマイトとバターでも美味しいです。

ベジマイトは癖のある味で、日本人にはあまり人気がありませんが・・

好きな人は好きなはず!笑

カルディにも売っていることがあるので、ぜひ興味のある方は♪

 

 

他にもピーナッツバターとバナナの組み合わせも海外ではよく食べられているようです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

sam(@bitesbysam)がシェアした投稿

私のお気に入りピーナッツバターはお砂糖やパーム油が一切入っていない無糖のもの。

ピーナッツの自然の甘みが美味しくてお気に入りです。

無糖ピーナッツバターのおすすめ!5種類を比較

 

スポンサーリンク

ライ麦パンの食べ方 まとめ

ライ麦パンの特徴である酸味は、食材と組み合わすことで食べやすく美味しくなります。

またチーズやハム、サーモンなどと合わせることでたんぱく質もとれて栄養バランスも整います。

メステマッハーのライ麦パンは、薄いのにしっかりお腹にたまり、またオーガニックと美容やダイエットにもおすすめ。

食べにくいイメージが強いライ麦パンも、食べ方次第で美味しく、そしてヘルシーな朝食やランチに。

ぜひ、この記事で紹介した食材と一緒にライ麦パンを楽しんでみてください。

sponsored link












3 件のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です