赤坂トップスのチョコレートケーキは、本当美味しいですよね。
<追記>
これまでは関西で購入するには催事のみだったのに、念願の関西上陸!
大阪に店舗ができて、いつでもでも買えるようになりました。
そんな赤坂トップスのケーキ、美味しいけどカロリーも気になるところ。
そこでチョコレートケーキや他のケーキのカロリーを調べてみました。
スポンサーリンク
目次
トップスチョコレートケーキのカロリー

まずは一番人気で定番のチョコレートケーキ。
100gあたりのカロリーは、392kcalです。
- カロリー392kcal
- たんぱく質4.1g
- 脂質28.7g
- 炭水化物29.3g
- 食塩相当量0.09g
レギュラーサイズの重量は約380g。
1本あたり約1500kcalくらいという計算になりますね。
レギュラーサイズを4等分したら、1切れ当たりののカロリーは約375kcal。
やはりなかなかの高カロリーです。

赤坂トップスのケーキを初めて食べた時に思いました。
上品な甘さ、しっとりしたスポンジ生地、砕かれたくるみがいい食感のアクセント。
チョコレートケーキが好きになったきっけかのケーキでもあります。
トップス紅茶ケーキのカロリー

100gあたりのカロリーは、352kcalです。
- カロリー352kcal
- たんぱく質5.6g
- 脂質23.2g
- 炭水化物30.2g
- 食塩相当量0.1g
紅茶ケーキの方がチョコレートケーキよりも少しカロリーが低めです。
アーモンド風味のスポンジとしっかり紅茶の香りがするクリームが相性抜群。
甘めですが、紅茶の風味がしっかりしているのでいい感じにまとまっています。
スポンサーリンク
トップスチーズケーキのカロリー
Top’s(トップス)の生チーズケーキ。焼いていないので、タイプとしてはレアチーズ。
Top’sは1964年に赤坂で創業したレストランで、チーズケーキは創業当時から販売しているとのこと。そしてこのチーズケーキは美味い。
このチーズケーキは最大の特徴はねっとりしていること。 pic.twitter.com/cM31DKlWlR
— かなざわ(チーズケーキなど) (@cheesecakenet) March 22, 2020
チーズケーキ派という人も少なくない創業時からチョコレートケーキと並んで人気です。
ねっとりとしている食感で、濃厚なチーズの味を感じられるハードタイプのチーズケーキ。
100g当たりのカロリーは、388kcalです。
- カロリー388kcal
- たんぱく質5.1g
- 脂質29.6g
- 炭水化物25.4.g
- 食塩相当量0.5g
トップスブラックチョコレートケーキのカロリー
定番のチョコレートケーキよりもビターな味わいが特徴。
こちらはクルミではなくレーズンがスポンジ生地に挟まれています。
100g当たりのカロリーは、363kcalです。
- カロリー363kcal
- たんぱく質4.7g
- 脂質22.7g
- 炭水化物34.9g
- 食塩相当量0.09g
トップスキングスチョコレートケーキのカロリー
今日の #スイーツ!
【#Tops】さんの【キングスチョコレートケーキ】#クルミ 入りスポンジをガナッシュでコーティングし、薄く削られた #チョコレート を鰹節のごとく振りかけて完成です♪
口の中に入れた瞬間に紙の様に薄いチョコレートがかき氷のごとく溶けていく食感に驚かされることでしょう! pic.twitter.com/VXedesI3fj
— そとか (@S0T0KA) December 10, 2018
ガナッシュでコーティング。
薄く削れらたチョコレートは口の中で一瞬で溶けていきます。
クルミがたっぷり入っていて、ザクザクな食感も味わえます。
カロリーはなかなかの高カロリー。
100g当たりのカロリーは、443kcalです。
- カロリー443kcal
- たんぱく質7.7g
- 脂質30.2g
- 炭水化物35.1g
- 食塩相当量0.1g
他にも季節や時期によって、限定のケーキも販売されています。
詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
赤坂トップスは大阪で買えるようになりました。
この投稿をInstagramで見る
な、な、なんとあの赤坂トップスが大阪にやってきました。
昔は店舗があったらしいのですが、その後撤退。
長い間、関西に店舗はなかったのですがついに戻ってきてくれました。
オープンしたのは、トップスカフェ阪急三番街店。
梅田駅・大阪駅からのアクセスも抜群です。
カフェ形態のお店なのでイートインもできますし、もちろんお持ち帰りもできます。
またイートインメニューには、魅力的なメニューが勢ぞろい。
この投稿をInstagramで見る
トップスの人気ケーキ3種が楽しめるデザートアソートや、サンドウィッチやスコーンなどもついたアフタヌーンティーセットが提供されています。
ケーキ以外にもカレーやサンドウィッチなどの食事メニューもあるので、カフェ使いとしても利用できます。
詳しいトップスカフェのメニューは公式ホームページを参考にしてくださいね。
関西で赤坂トップスのケーキが買える場所は?
今回新しくオープンしたトップスカフェ阪急三番街店以外でも、催事で関西の百貨店に出店されています。
催事場所や日時については、公式催事情報をごらんください。
トップスカフェ渋谷店について

以前、東京に行った時にお茶をしたトップス渋谷店。
カフェ併設店舗のひとつです。
西武百貨店の中にひっそりとありました。
各席もゆったりとスペースを取っているので、落ち着ける空間です。
店内で食べるケーキ1カットは、一般的なケーキのサイズよりもひと回りほど小さいサイズで食後のデザートにぴったりです。
お値段はサイズの割に結構高かったですがそこは、東京価格ということにしておきます。
トップスのケーキは一本で購入しお家で好きなサイズに切り分けて食べるのが一番おすすめ。
2〜3人向けのミニサイズだと980円で購入できます。