こんにちは!今日は<オーストラリア留学中の節約術>について紹介したいと思います。
ワーホリや留学、もしくは旅行で既にオーストラリアにで行かれた方はご存知かと思いますが、オーストラリアの物価は驚く高さです。
日本に比べてかなり物価が高いこオーストラリアは、特に外食するとなると想像以上に高くてびっくりしました。
留学・ワーホリの人にとっては食費は生活費の中でかなりの割合を占めるもの。
そんな食費を出来るだけ抑える為にはとにかく自炊が基本。
私が実際に作っていた料理や、節約術を紹介していきますね。
スポンサーリンク
目次
自炊すれば食費はかなり浮きます。
<日々の生活ではきっちし節約>を心がけ、その分たまにの外食を存分に楽しむ、旅行に行く、メリハリをつけた生活を徹底していました。
そんな私が普段の毎日で心がけていたことは、
- 自炊が基本
- 家賃が安いところに住む(これは、結構重要!)
- 無駄な買い物はしない
- 食材の買い出しはマーケットに行く。
こんな感じで私はかなり食費を抑えて節約できていましたよ。
これなら日本で生活するよりも安く済ませられます。
<留学中の節約>については、過去の記事にも色々と書いているのであわせてどうぞ
オーストラリアに語学留学をお考えの方は、おすすめ語学学校の記事もどうぞ。
節約の秘訣は絶対に自炊すること
オーストラリア留学中にちょっとでも費用を抑えたいという人がするべき事はただ一つ。
とにかく食費を抑えるには「自炊をする」ということ。これが一番の近道。
外食をすると高くつく食費も、オーストラリアでは自炊すると案外日本にいるときよりも安く済ませれるんです。
その理由は、
- マーケットでは破格の値段で野菜・果物が買える
- 肉類は日本に比べて安い
- ビーンズ(豆)やツナなどの缶詰が安い
- パスタ・パン類が安い
これが自炊をすると食費を安く抑えられるポイントだと思います。
なぜマーケットで買い物をするのが節約に役立つのかはこちらを参考にしてください。
スーパーで買えるおすすめパンの記事もどうぞ
パスタとパンは必須食材。
メルボルンに来てスーパーで買い物をしていて目に付いたのがパスタの安さ。
日本よりもはるかに安い価格で売っています。パスタは日持ちもするし、アレンジしやすくランチにも持って行けたりと万能食材のひとつだったので結構助かりました。
例えばこの、Colesブランドのパスタだとなんと$1で買えちゃうんです。日本円にすると約85円。
これはかなり破格の値段ではないしょうか。またオーストラリアはスーパーではパスタの種類が豊富でグルテンフリーのパスタの品揃えもとても多いです。
日本では中々食べることのなかったパスタですが、オーストラリアに来て以来パスタを使う料理のレパートリーが増えました。
他にも日本より安くて主食になるのがパン。食パン1本が$2以下で買えたりするのでこれも節約におすすめのアイテムです。
オーストラリア留学中の節約料理いろいろ。
それでは、料理と呼べるほどでもない簡単手抜きの自炊記録を、恥ずかしながら公開しちゃいます。
トマトソースのペンネ
トマトソースのペンネです。トマト缶も80セントで買えちゃうColes。トマト缶を適当に塩・スパイスなどで味付けしてペンネに絡めただけのランチです。
冷蔵庫にチーズがあったので少しカットしてトッピング。(オーストラリアのチーズは日本よりも安くて美味しいものが多いです。)
これは超手抜きのワンプレート。$1以下で買えるツナ缶、缶詰のミックスビーンズをそのままお皿に。
アボカドを切って、ジャガイモをグリルしただけ。火を使うのはじゃがいものグリルだけという超簡単・手抜きのご飯です。
ミックスビーンズの缶詰も、2〜3食分で75centと激安。
またオーストラリアのツナはめっちゃ美味しい。たくさんのフレーバーがあって味付け不要で食べられるから助かります。
ツナについてはこちらもどうぞ。
マーケットでゲットしたタスマニアサーモンとインゲンとカリフラワーのグリルです。
旬の時期だと自分の顔くらいあるカリフラワーが$2とかで買えちゃいます。
このサイズで$2です。
インゲンも袋いっぱいに入って$1でゲットできたもの。タスマニア産サーモンもマーケットから調達。肉厚で脂の乗ったサーモンは塩と胡椒でシンプルにグリルするだけでめっちゃ美味しい〜。
冷蔵庫にある野菜を卵と炒めたもの。ズッキーニのグリル。オーストラリアの野菜は味が濃くてとっても美味しい。メルボルン滞在中は節約しながらもしっかりと野菜を食べれていた(マーケットで安く買える為)ので野菜不足とは無縁。
オージビーフのステーキとインゲン・カリフラワーのグリル。
付け合わせの野菜はサーモンの時と同じ。ステーキはスーパーで見切り品になっていて150gほどありながらなんと$2という驚きの安さ。(スーパーの見切り品はたまに目が飛び出そうになるくらいの安さまで割引されていることがあります。)
朝ごはんはパンが基本
パンが大好きな私は、メルボルン滞在中の朝ごはんは基本パン。
美味しいサワードウにバター・ベジマイト・アボカド。
これはもう完全なるオージースタイルの食べ方ですね。ベジマイトはかなり好き嫌いが分かれる食べ物ですが私は大好き!オーストラリアに来たら是非一度は食べてみてほしい物のひとつ。
個人的に超おすすめなのは、『美味しいパン+ベジマイト+チーズ+アボカド』この組み合わせは本当美味しいくてオススメ!!
違う日には、バゲッドとアボカド、ベジマイト。
とにかくパン+ベジマイト+アボカドの組み合わせが大好きな私はハイローテーションでこれが朝食メニューでした。
まとめ
今日はお見せするほどでもない、ズボラ飯(オーストラリアver)の写真を多く紹介してしまいました。笑
とにかく節約するためには「自炊が基本」というのが今回伝えたかったこと。
私は、日本ではあまり売られていない食べ物などを楽しみながら自炊して楽しい節約ライフが送れました。
色々なフレーバーのツナ、色々な種類のパスタ、味の濃い野菜、これらは日本よりも安くて美味しいと感じたので是非食べてみてほしいです。
あまり厳しく節約しすぎると、ケチケチしたように思われたり自分自身もせっかくの海外ライフを楽しめなくなってしまうので、程よく楽しく節約を心がけてたまには贅沢して外食したり友達と飲みに行ったりとメリハリをつけた日常が大切ですよ!
オーストラリアの留学・ワーホリ中の方、もしくはお考えの方、オーストラリアの物価は日本よりも高いのが現実ですが、工夫次第ではかなり食費を抑えることはできますよ。
そう、全ては自分次第ってことです。笑
ちょっとでもお金に余裕が欲しいときに役立つのが↓のサイト。
暇さえあればちょこっとしたタスクをしてお小遣い稼ぎしていました。
この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
参考になりましたら1クリックお願いします。
コメントを残す